空のF1と呼ばれるエアレースで、
日本人初の優勝者が出ました!
名前は室屋義秀(むろや・よしひで)さん。
経歴や成績は?
妻や出身大学も気になる!
25年という歳月をかけ、
優勝を勝ち取った室屋さんについて、
本日はググッと探ってみました。
スポンサーリンク
室屋義秀さんの経歴
生年月日:1973年1月27日
出身地:奈良県
出身大学:中央大学
所属チーム:ファルケン
6月5日に千葉市の幕張海浜公園で開催された、
シーズン3戦目のレッドブル・エアレース。
見事優勝を掴んだ室屋義秀さんは、
パイロット歴25年の43歳です!
夢は「操縦技術世界一」。
そう語る室屋さんがパイロットになった理由は、
幼少期に夢中になった「機動戦士ガンダム」の、
アムロ・レイに憧れてのこと。
ガンタムといえば言わずとしれた名作ですし、
ホワイトベース内でも技量ナンバー1、
かつ主人公のアムロ・レイに憧れた人は、
かなり多いと思います。
かくいう私も、
幼少期の夢はセーラームーン 笑
将来は月に変わって、
悪者にお仕置きしてやろうと思ってましたが、
年を重ねる毎に憧れは現実に変わります。
変わらない方が珍しいとは思いますが、
室屋さんは幼心に抱いた気持ちを、
決して忘れなかったようでして。
中央大学に入学後、
航空部に所属。
グライダーで飛行訓練を開始し、
20歳の頃には飛行機のライセンスを取得します。
後現在も行っているエアレースに繋がる、
エアロバティックの訓練を開始するのですが…
幼少期の夢を忘れずに実現できる人って、
本当希少価値ですよね、
室屋義秀の愛用マシン
初優勝を飾った室屋義秀さんですが、
その道のりは決して楽なものではなかったようです。
屈折25年。
操縦技術世界一を目指す男が、
まずぶつかったのは資金作り。
エアショーを始めた1988年当時、
室屋義秀さんには実績はおろか、
まともな資金もありません。
もちろんスポンサーもナシ!
となれば機体の購入は、
自分で全額出すしかありません。
室屋さんの場合は、
全額借入でまかなったそうですが。
そもそもエアレースで使う機体って、
おいくらなのかしら(ノ´ー`)ノ
2000万?
3000万?
なーんて気軽な気持ちで、
現在室屋さんが使っている、
「Edge540 V3」を調べてみると…
機体だけでおよそ5000万円、
改良費込みだと1億円近くかかるという、
とんでもない額であることが分かりました。
もうね。
驚きすぎて目が落ちそうよ。
(冷静に考えれば飛行機って高いよね)
今でこそレッドブルやレクサス、
ブライトリングジャパンと、
有名どころがスポンサーについているけど。
一億円近いものを全額借入で買うなんて!
まあ最初買った機体は、
もう少しお手頃価格かもしれませんがね。
かといって数千万円は、
絶対するでしょうから。
買ったら後がないというか、
買う事事態凄い勇気だと思いました。
室屋義秀の成績
室屋義秀さんがレッドブル・エアレースの、
パイロットとなったのは2008年。
翌2009年に開催されたレッドブル・エアレース、
ワールドチャンピオンシップにて、
最初の正式参戦をしています。
アジア人がレースに参加したのは、
初めてのことだったそうですが。
スポンサーリンク
最終戦のスペイン・バルセロナ大会にて、
室屋さんは見事6位入賞。
技術はあっても、
賞がないから名が売れない。
”無冠のパイロット”として苦しみながらも、
諦めず努力をし続けた室屋さんだからこそ、
得られた結果だと思います。
さらに2013年には世界曲技飛行選手権にて、
フリースタイルで6位入賞。
2014年にはレッドブル・エアレース、
ワールドチャンピオンシップで3位を獲得し、
自身初となる表彰台を経験しています。
そして遂には2016年、
母国日本で掴んだ初優勝。
*ソース
試合後の記者会見では、
涙を滲ませながらも笑顔を絶やさず。
これから打ち上げでラーメンを食べに行きたいのですが、
優勝したので餃子をつけようと思います
と場内の笑いを誘ったそうな。
優勝で餃子+ラーメンて!!!!
本当人柄出るよね〜
私ならシースーをこれでもかと、
食べまくるところだけど…
謙虚というか、
なんというか。
やっぱり偉業を成し遂げる人は、
心持ちが違うんだろうな。
室屋義秀に家族(嫁)はいるの?
さてさて最後となりますが、
室屋義秀さんのご家族について。
ご結婚しているかどうかが、
とっても気になるよ。
写真を見れば分かると思うけど、
中々のナイスガイ。
女性からはかなりモテそうですが、
奥様とか、特定の誰かはいるのでしょうか!
会見中の発言の中に、
妻云々といった言葉はなかったけど…
めざといわたくしは、
見つけてしまいました。

左手の薬指にキラッと光る、
ゆ・び・わ♡
43歳にしてペアリングってこともないだろうし、
恐らくご結婚はされているのでしょうね。
奥様に関する情報は、
これといってないけど。
最高速度370km/hで空を飛ぶ、
室屋義秀さんの元に嫁いだ女性です。
しっかしとしていて心が強い女性なのでは?と、
個人的には思います。
まとめ
優勝して一段落…かと思いきや、
7月16日〜17日にはハンガリーのブタペストで、
次の大会が開かれます。
今回の優勝で室屋さんの年間総合順位は、
11位から一気に4位までジャンプUP!
今季の目標にしているのが、
「年間総合で表彰台」らしいので、
ぜひこのまま突っ走って欲しいですね。
8年目に勝ち取った栄光。
今後の室屋義秀さんの活躍を、
心から応援しております。
あっちなみに最近初となる自叙伝、
「翼のある人生 SKY IS THE LIMIT」が、
完成したそうなんで、気になる方はぜひ☆
参考元:
室屋義秀の公式サイト
スポンサーリンク
スポンサーリンク