子役高橋來(らい)の今現在や出演作をチェック!小学校や出身地も!

どうもーモコナです。

実は私人生で一度も、
朝ドラというものを見た事がありません。

しかし今度の朝ドラ「ひよっこ」は、
ヒロインが有村架純ちゃん。

こりゃー見るしかねぇ!

ということで、
人生初の朝ドラを見ようと思っとります。

今回注目する「高橋來」君は、
有村ちゃん演じるヒロインの弟役。
(正確にははしごだか「髙」です。)

朝ドラをいつも見ている方なら、
もう御存知の方も多いのでは?

今現在のプロフィールや、
これまでの出演作。

出身地や小学校等、
気になることを探ってみました♪

スポンサーリンク


髙橋來の出演作

ひよっこ 髙橋來 

みね子の弟で、三人きょうだいの末っ子。
甘えん坊で、ちよ子とよく一緒にいる。
8歳になるがおねしょ癖が直らない。

ソース:https://www.nhk.or.jp/hiyokko/cast/

ドラマ『ひよっこ』では、
谷田部進役を演じる髙橋來くん。

実は朝ドラに出演するのは初めてではなく、
これで2度目。

2年前に放送した、
土屋太鳳ちゃん主演の『まれ』に出演しており、
この時は「津村徹志」役を演じています。

髙橋來 

こちら当時(6歳)の写真ですが、
笑顔がかわええ〜
(隣にいるのは父親「一徹」を演じた葉山奨之さん)

覚えていた方からは、

●おっきくなったね〜
●懐かしい!
●前回の演技も好きだったから楽しみ

と、既に喜びの声もあがっていましたよ。

この時からじわじわ人気を集めていたのですが、
2015年にはドラマ『アイムホーム』にて、
4歳の息子役、家路良雄を熱演。

この作品は父親を木村拓哉さん、
母親を上戸彩さんが演じていたのですが、
髙橋來くんが演じた息子が…超わがまま!

その名演技っぷりに視聴者からは、

ありえない
嫌い
ムカつく

と嫌悪感を露にするコメントが出ました。

つまりそれだけ演技が上手いということであり、
あの子は一体誰なんだろう?と話題になった訳ですね〜

私もこの作品は見たんですけど、
自分が気に入らない朝ご飯は、
作り直しさせるという傲慢さに、
イラッとしてしまいした|・ω・`)

表情といい言葉使いといい、
演技と分かっていても、
あの時は本当嫌いになった…笑

ちなみに髙橋來くんの代表作と言われているのは、
2013年に出演したドラマ『Woman』。

髙橋來
当時4歳ながら自然な泣の演技を披露し、
主演の満島ひかりさんからも、
情が移ってしまうと好評価を頂いています。

ただこの作品、えげつない程泣けるらしいんで、
見る時は注意が必要。

おえつして泣いた…なんて人もいるんで、
次の日に目が腫れても大丈夫な日を選びましょう☆

スポンサーリンク


髙橋來の今現在をチェック

遅ればせながら、
今現在の髙橋来くんのプロフィールをチェック。

髙橋來 

所属事務所はテアトルアカデミー。

子役といえばテアトルってイメージですが、
鈴木福君とかが所属している所です!

生年月日は2009年2月4日、
現時点での年齢は8歳。

身長は116センチ。

成長期だからグングン伸びるだろうけど、
8歳の小学生男子の平均身長が約125だから、
若干小さめかな?

かわいい顔して特技は空手と、
意外にも男っぽい髙橋來くんでございます(ノ´ー`)ノ

先ほど有名どころは紹介しましたが、
他コレまでの髙橋君の出演作も、
一緒にチェック致しましょう。

●ドラマ

2013年『検事・朝日奈耀子』
良太役⇒デビュー作
2014年『ホワイトラボ』神山健太役
2015年『保育探偵25時』清水優斗役
2015年『相棒シーズン14』
上條吏玖役(第7話)
2016年『嵐の涙』相田大地役

●映画

『海賊と呼ばれた男』鐵造の孫役

上に記載したものは、
一部抜粋したものですが。

2013年のデビュー作以降、
なんとレギュラー枠以外も含めると20本、
WEBドラマも含めれば21本の作品に出演しています。

わずか4年でこの数って、
凄くないですか!?

朝ドラ「ひよっこ」は、
記念すべき22本目の作品。

一体どんな成長をみせてくれるのか、
楽しみですね〜

髙橋來の出身地&小学校について

現在小学生3年生の髙橋來くん。
(2017年時点の学年です。)

どこの小学校に通っているのかなーと思ったら、
なんと出身地も非公開となっており情報がありません。

こうなったら方言から、
出身地を割り出せないかしら…

と思ったけど、
番組の裏側を撮影したものを見ても、
至って特徴のない標準語。

これは無難に、
東京都or神奈川あたりでしょうか?

ちなみにテアトルの大先輩、
鈴木福君は、東京都出身。

通っていた小学校は有名な私立校とかではなく、
意外にも東京杉並区にある普通の学校でした。
(杉並区東高井戸小学校との噂。)

有名人だから私立校…かと思いきや、
芸能活動を認めている私立の小学校は少なく、
あの芦田愛菜ちゃん等も、公立に通っていたんですって。

よって最近活躍の場が増えている髙橋來くんも、
都内の公立小学校に通っているのでは!?というのが、
私の最終的な見解であります(´∀`)♡

まとめ

様々な作品に出演し、
着実に演技力を高めている髙橋來くん。

昔はこんな小さかったのにね〜
大きくなったね〜

髙橋來 

最近は気になる俳優さんを調べると、
ほとんどが自分より若いからイヤになります。

というか髙橋來くんなんて、
2009年産まれですからね。

2009年ってどういうこと?って感じですよ。
まあ成長を見守れて楽しいんですがね♡

一握りしか生き残れないと言われる子役業界、
髙橋來くんにはぜひ頑張ってほしいです。

 

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク