どもーモコナです。
相も変わらず面白いCM探しに、
ハマっている私。
今回見つけたのは、
宮崎県小林市の高校生が作成した、
地元をPRする為のプロジェクトムービー。
田舎出身の私としては、
「分かる〜」という内容でした 笑
主演女優さんも、
一緒にチェックしましょ☆
スポンサーリンク
宮崎県小林市のサバイバル下校CMが話題?
昨年も話題になったらしい、
宮崎県小林市のPR動画。
私は第2弾から見たんですが、
地元の高校生が提案した企画を、
映像化したものだそうです。
せっかくなので、
第一弾と第二弾を紹介!
まず第一弾として昨年発表されたのは、
フランス人が豊かな自然に恵まれた小林市を、
オシャレなフランス語で紹介してくれるのですが…
最後にネタバレがあるように、
実は喋っていたのはフランス語ではなく、
小林市の方言である「西諸弁」であったというオチ。
youtubeで字幕をつければ西諸弁が表示されるんで、
それでギリギリ理解できますが。
私は何度聞いても日本語として、
理解することができませんでした><
(悪口では決してありません)
どっか地方とかいくと、
あるあるな現象ですが。
おばあちゃんとかの言葉が、
訛り過ぎで聞き取れないんですよね。
地元の特徴を活かした、
とっても良い作品だとおもいます。
そして第2段として今回発表されたのが、
「サバイバル下校」という作品。
一体なにから逃げているのか、
最後にこれまた衝撃のオチがある訳ですが、
答えはぜひ皆さんの目で確認してほしいです。
田舎の良い所でもあるんですが、
思春期の時とか本当イヤだったなー。
めんどくさいし、
かといってぞんざいにもできないし。

個人的にはこの信号を送りあうシーンが、
動きが機敏で好きでした♪
作品は高校生が5カ月に及ぶワークショップを受け、
7チームに分かれたコンペ形式での審査を経て、
企画を打ち出しているんですって。
スポンサーリンク
サバイバル下校の主演女優は誰?
エキストラである地元の高校生と、
見事な連携プレーでサバイバルを演じきった、
主演女優のこの女性。

名前を今野鮎莉(こんのあゆり)さんといいます。

生年月日:1997年1月10日
出身地:東京都
身長:163センチ
血液型:A型
事務所:トヨタオフィス
芸能界デビューは2013年。
デビュー年にいきなり、
子供に大人気の戦隊モノ。
『獣電戦隊キョウリュウジャー」の、
アミィ結月(キョウリュウピンク)役に抜擢と、
だいぶ贅沢なスタートをきってますね。
最近だとドラマ「闇金ウシジマくん」の、
シーズン3にも出ているようで、
上原みゆき役と名前もしっかりありました。
宮崎県をPRする動画だから、
てっきり宮崎県出身の女優さんだと思ったら。
普通に東京都だったんで、
そこら辺は少し意外だったかも。
でもまあ前作はフランス人だし、
それに比べたらだいぶ宮城よりか♪
公式ブログをちろっと覗いたら、
今野さんは編み物がここ最近の、
ブームなんですって。
始めたきっかけはお菓子やパンを作り、
食べ過ぎている事に気付いた為、
”作りたい願望”を忘れさせてくれる、
編み物にシフトしたとのことですが…
女子力が高すぎる!!!!
パンやお菓子は作ると食べちゃうし、
食べちゃうと太っちゃうもんね。
太ると職業柄困るから、
編み物に…って感じなんだろうが。
なんかその流れが素敵すぎて、
編み物もパン作りもしない私は複雑な気持ち。
まとめ
以上宮崎県小林市の、
PR動画についてでした!
というか前回の作品といい、
小林市の方々はセンスがありますね。
映像でさりげなく自然豊かな部分も、
紹介できているし。
機会があれば宮崎県の方に、
旅行に行ってみようかな〜って思いました。
日本は過疎化が進んでいるけど、
こういった小さな取り組みが、
後々大きな違いを産むんだと思います・V・
関連動画
スポンサーリンク
スポンサーリンク