どうもーモコナです。
今日は大好きなyoutuberさんを紹介します!
名前はたいぽん。
筆者的には、
youtuber界で一番イケメンだと思います。
(訂正:一番はヴァンビさんに変わりました)
→「ヴァンビが超イケメン?」
身長や年齢は?
彼女や妹!バンドや髪型!
色々気になるから、
皆でチェックしちゃいましょー☆
*バンドの最新情報を追記しました。
スポンサーリンク
たいぽんのプロフィール

こんにちは、こんばんは、
たいぽんです!
動画はほぼ下ネタ、
もしくは釣りタイトルという、
再生数稼ぎの天才です。
卑猥なネタであるにもかかわらず、
嫌な印象は受けない。
謎の清潔感を持つ男、
それがたいぽんであります。
![]()
本名:金沢大樹(かなざわ・たいき)
生年月日:1992年11月7日
出身地:神奈川県
血液型:B型
身長:171センチ
体重:53キロ
好きな食べ物:肉、せんべい
嫌いな食べ物:魚
好きなスポーツ:サッカー(海外の情報は特に強い)
好きなゲーム:プレステのサッカー(FIFA14)、モンハン
好きな歌手:LArc-en-Ciel.com(バンド系が好き)
趣味:youtube、ギター、ベース、音楽作成、etc.
最終学歴:専門学校を一年で退学(音楽系)
2011年3月から、
動画投稿を開始。
チャンネル登録者数は46万人を超え、
現在はyoutubeだけでも、
年収300万程度と言われております。
またyoutube以外にも、
アパレルブランド「Amais」の展開。
(2015年3月OPEN)
→『公式サイト』
2015年5月に結成した、
バンド『SEIZE THE DAY』の活動等々。
→『公式Twitter』
色々な事に、
挑戦されてます。
しかもしかもーーー
『SEIZE THE DAY』は、
2016年夏にメジャーデュビューが決定☆
一年でメジャーデビューって、
すごいよね( ꒪Д꒪)ノ
SEIZE THE DAY
という言葉の意味は、
”その日を掴め、この日を掴め”。
要は「今を大事に生きよう」って、
ことみたいですね。
ジーン、
胸にジーン。
曲もとても素敵だから、
ぜひ一度御視聴あれ!
ちなみにたいぽんは、
ゲス極の川谷にそっくりと、
言われているんですって。
スポンサーリンク
ゲスの極み乙女 川谷絵音さん
まあ言われてみれば、
確かに似ているけれども(((( ;°Д°))))
失礼を承知でいうならば、
川谷さんを整えた顔が、
たいぽんって感じだね。
(川谷さんファンすみません)
たいぽんが将来大物タレントと、
スクープされませんように。
:追記:
「SEIZE THE DAY」は残念ながら、
2017年8月22日のワンマンライブを最後に、
バンドを解散するそうです。
活動期間約2年4ヶ月、
本当におつかれさまでした。
たいぽんに彼女はいるの?

彼女はいるの?いないの?
どっちなのーーーー
ということで調べましたら、
どうやら現在はフリーな様子。
好きなタイプも調べてみたけど、
芸能人も女性でも、
好きなタイプはないんですって。
”好きになった人が好き”で、
一度付き合うと長続きするそうな。
ド下ネタばかりいっているけど、
根は純粋って感じですね。
でもまあ強いて言うならば、
清楚系が好きらしいけどね。
そんでもって服装は、
ふわふわしたタイプがいいらしい。
ちなみに年齢はあまりこだわりがなく、
下は高校生からOKとのこと。
・
・
・
たいぽんを狙っている人は、
ふわふわした格好でLIVEにGO=3
たいぽんの妹が可愛すぎる!?

2014年に動画に登場。
2人のやりとりが可愛すぎた為、
一気に注目をあつめました。
妹の名前は「さら」さん。
2014年に高校3年生だったから、
大学に通っていれば
現在は大学3年生とか?
開けたピアスは3つ。
発言でも分かりますが、
学校のカースト制度で、
上位に君臨するタイプでしょうね。
というか都会の女子校生は、
こんなに化粧が濃いのかい?
JKにしかない清楚感が、
全く感じられないのだが…
兄妹ということで、
お顔もよく似ています♡
たいぽんの髪型が気になる
最後に髪型にちゅうもーーく。
イケメンといえば、
やっぱり髪型だよね。

てな訳で肝心のセット法ですが、
なんと本人が動画で解説。
丁寧に教えてくれていました(=゚ω゚)ノ
この動画を見れば、
あなたも明日からたいぽんに!?
まとめ
以上youtuberたいぽんについてでしたー。
調べていて初めて、
「Amais」の存在を知ったよ。
折り鶴は平和の象徴。
普通にAmaisトートの使い勝手がいいな!持ってると幸運が訪れるらしいし!俺はバイクの調子がすげぇ良かった!さすがAmais(笑) pic.twitter.com/GJnsRLc3LR
— 藤倉周@A.O.K inc (@shu_Trever) 2015年5月2日
グッズを使っていると、
幸運になれるという話もあるから、
今度試しに買ってみようかな。
こんな記事も話題
スポンサーリンク
スポンサーリンク